1月5日
11:00ハリケーン川西XY発売記念
13:00ジョーシン三宮XY発売記念
14:00ひみつきち西北
1月11日
9:00関ジェネ正雀
1月18日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
14:00ひみつきち西北
15:00すみの玩具池田
17:00ひみつきち甲子園
1月19日
11:00ハリケーン川西
14:00ひみつきち西北
17:00ひみつきち甲子園
1月25日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
14:00ひみつきち西北
17:00ひみつきち甲子園
1月26日
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
14:00ひみつきち西北
17:00ひみつきち甲子園


竜王戦の参加申し込みは今月までだっけ・・・・。申し込みだけしておこうかな、とも思ってましたが、抽選当たって参加しないのは落選した人に申し訳ない気がするし、どうしよう?

関ジェネも行きたいなぁ。会社の決算が無事に終われば休めるんだけど、どうなるかな?

昨年は色々とお世話になりました。今年もよろしくお願い致します。

正月から体調が優れません。近年ずっとこんな感じ。
お腹が痛くなってきたのでご挨拶はこの辺で。
ポケカーな皆様には健康な一年でありますように。
先日のBPGが今年のポケカ納めになりました。あと1回ぐらいはジムバトル行けるかな、と思ってたのですが、世の中そんなに甘くなかった。
今年も色々ありましたが、お付き合いして下さった方々にはお礼申し上げます。

今年は息子がポケカ引退して、ついに私もシングルプレイヤーの仲間入りをしてしまいました。他に何か趣味でもあれば一緒に引退してたんでしょうけど、今の所はポケカ以外にすることもありません。
このブログを続ける意味も希薄になっていますが、惰性で続けていくことになりそうです。

今年のポケカを振り返ってみると拡張パックがメガロキャノンとXYしか出ないという、なんともお寒い1年でした。よくこれでモチベ保てたなぁ・・・。良い意味でも悪い意味でもメガロキャノンは優秀なパックだったようです。
後半になって新ルールとXYシリーズが発表されましたが、アララギ&ニコタマ再録、さらに害悪ハチマキではねぇ・・・。個人的にはビーチ配った方が良かったように思いますが、1キル2キルもポケカの醍醐味だと諦めるより他ないのでしょうね。

年の最後に愚痴ばかりになってしまいましたが、それもこれもBPG以降、仕事休んでないせいだ!
31日の仕事納めまで頑張るぜ!


いや~、自分のプレイングをあの角度で見るなんて初めての体験なので、動画10回以上再生しましたよ。

自分の出てる動画を繰り返し見るとか、かなりナル入ってますな。13分ぐらいの「それ使えません」なんて、もっと渋い声で言えるように練習しとかないと。

プレイングは「お恥ずかしい」の一語に尽きるんだけど、普段からあんな感じなのかな~、と想像してさらに恥ずかしさUP!

でも、いい経験になりました。傍目八目ってこういうことなんですね。次に決勝トナメで動画撮られることなんて、まぁ無いと思いますし。

本当に関ジェネの運営の皆様には感謝しかありません。
不良呼ばわりして申し訳ない。


いや、でも不良だな。カッコいい方の。

11月2日11:00ハリケーン川西
11月2日12:30蒼猫亭元町
11月2日13:00ハリケーン川西殿堂
11月2日13:00デューク書店箕面
11月2日15:00すみの玩具池田リミテッドバトル
11月2日15:00ひみつきち西北殿堂
11月2日16:00トイコンプ茨木
11月2日19:00パラレル梅田
11月9日11:00ハリケーン川西
11月9日12:30蒼猫亭元町
11月9日13:00ハリケーン川西殿堂
11月9日13:00デューク書店箕面
11月9日15:00蒼猫亭元町殿堂
11月9日15:00すみの玩具池田殿堂
11月9日15:00ひみつきち西北殿堂
11月9日16:00トイコンプ茨木
11月9日19:00パラレル梅田
11月10日11:00ハリケーン川西
11月10日12:00竜のしっぽ西北
11月10日13:00ハリケーン川西リミテッドバトル
11月10日13:00デューク書店箕面
11月10日14:00ダイエー甲子園
11月10日15:00ひみつきち西北リミテッドバトル
11月10日15:00パラレル梅田
11月17日11:00ハリケーン川西
11月17日13:00ジョーシン三宮
11月17日13:00ハリケーン川西リミテッドバトル
11月17日13:00デューク書店箕面
11月17日15:00ひみつきち西北リミテッドバトル
11月17日15:00パラレル梅田
11月23日11:00ハリケーン川西
11月23日12:30蒼猫亭元町
11月23日13:00デューク書店箕面
11月23日15:00蒼猫亭元町殿堂
11月23日15:00すみの玩具池田リミテッドバトル
11月23日15:00ひみつきち西北
11月23日19:00パラレル梅田


10月のセパレーターは運良く集まりましたが、11月は厳しいかも・・・

全然、新ルールで対戦していないので、新環境に置いていかれている軽い焦燥感と脳内環境の暴走。

DP
ギンガ団の賭け
ギンガ団のマーズ

DPT
ハンサムの捜査
アカギの先制


ジャッジマン
ロケット団の手口

BW
バッドチーム
ゲーチス
ヒュウ



BWのサポは相手邪魔し過ぎ。そりゃ~、チェレンなんて使ってられないわな。

Lまでの邪魔サポもそれなりに使われてたけど、結構デッキを選んでたように記憶している。
BWのどんなデッキにも4枚入ってるNの人気に軽い嫉妬と違和感。

10月5日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
13:00ハリケーン川西殿堂
13:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北リミテッドバトル
17:00ひみつきち西北殿堂
10月13日
12:00竜のしっぽ西北
11:00ハリケーン川西
13:00ハリケーン川西リミテッドバトル
13:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北リミテッドバトル
10月19日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
13:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北
16:00すみの玩具池田リミテッドバトル
10月20日
11:00ハリケーン川西
13:00ジョーシン三宮
13:00ハリケーン川西リミテッドバトル
13:00ひみつきち甲子園
14:00ダイエー甲子園リミテッドバトル
15:00ひみつきち西北
10月26日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
13:00ひみつきち甲子園
13:00BPG南草津
15:00ひみつきち西北
16:00すみの玩具池田リミテッドバトル
10月27日
9:30関ジェネ正雀
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
13:00ハリケーン川西リミテッドバトル
13:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北


月後半のシフトが出てないけど、とりあえず書き出してみた。
仕切り板欲しい。
9月8日
10:30ポケセン大阪サマーバトル
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
13:00ハリケーン川西殿堂カップ
14:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北殿堂カップ
9月14日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
15:00ひみつきち西北
9月15日
11:00ハリケーン川西
14:00ダイエー甲子園
15:00ひみつきち西北
18:00ひみつきち甲子園
9月21日
11:00ハリケーン川西
15:00ひみつきち西北
9月22日
12:00竜のしっぽ西北
13:00ハリケーン川西
15:00ひみつきち西北
9月29日
11:00ハリケーン川西
13:00ジョーシン三宮
14:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北


寝耳に水の殿堂カップ(←情弱)ですが、参加出来る機会が少ないね。
というより、そろそろカードの片づけしないと・・・・

休日出勤のスケジュール帳として重宝しているので、予定UP
これに加えてサビ休も有るなんてブラック素敵w

8月4日
11:00ハリケーン川西
13:00ジョーシン三宮
15:00ひみつきち西北
19:00ひみつきち甲子園
8月14日
15:00ひみつきち西北
19:00パラレル梅田
8月18日
11:00ハリケーン川西
14:00ダイエー甲子園
15:00ひみつきち西北
19:00ひみつきち甲子園
8月24日
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
12:30蒼猫亭元町
13:00BPG南草津
15:00すみの玩具池田
15:00ひみつきち西北
8月25日
11:00ハリケーン川西
13:00ジョーシン三宮
14:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北

先月も結局ジムチャレ参加したの1回だけだったし、今月もどれだけ参加出来るかわからないけど、一応UP

暑さでクタクタになってるカードと自分・・・

7月7日
11:00ハリケーン川西
13:00ジョーシン三宮
14:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北
7月14日
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
14:00ひみつきち甲子園
14:00ダイエー甲子園
7月20日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
15:00すみの玩具池田
15:00ひみつきち西北
7月27日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
13:00ジョーシン三宮
15:00すみの玩具池田
15:00ひみつきち西北
7月28日
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
13:00ジョーシン三宮
14:00ひみつきち甲子園
15:00ひみつきち西北
自分は、とあるときから「趣味はひとつだけ」と決めている。
今のところ、ポケカがそれに当たるんだけど、息子が引退してから、どうにも熱が上がらない。
趣味を続けていく理由なんて幾らでもあるけれど、その中で割と大きい理由を失ったからね。まぁ、他の趣味が見つかるまでポケカしてるとは思います。

で、最近になって気が付いたんだけど、私は実はポケモンのことを何も知らない。知っているのはカードのテキストだけなので、さらに言えば思い入れも無い。「アララギ×4積み確定です」とか言ってるけど、アララギ博士って何してる人なの?

ポケモンのアニメなんて見た事ないし、ゲームも時間がなくてやったことない。その辺の知識は息子に任せっきりだったんだよな。

ポケモン図鑑の知識も少しだけあります。
マグカルゴの体温1万度とかw そんな奴に卵預けちゃダメだろwww
ぐらいの知識です。 


一回、ゲームでもしてみようかな? 対戦動画とか見てても面白そうだし、普通にやる分にはドラクエみたいな感じでOK?







でも何かが足りない気がするんだ。
勉強もせずに、ゲームばかりやってる馬鹿に腹が立って、家にあったDS×3台を破却せしめた。


それじゃ何の問題解決にもならない?
バカじゃないの? もっと考えて行動したら?



なるほど。

気が付けば、もう6月なのか?! 正月なんて、ついこの間のことだと思ってたのに・・・・


6月2日
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
15:00ひみつきち西北
6月8日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
15:00すみの玩具池田
15:00ひみつきち西北
???コガネシティジム
6月15日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
15:00すみの玩具池田
15:00ひみつきち西北
6月16日
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
15:00ひみつきち西北
6月22日
11:00ハリケーン川西
12:30蒼猫亭元町
15:00すみの玩具池田
15:00ひみつきち西北
6月23日
11:00ハリケーン川西
15:00ひみつきち西北
6月30日
11:00ハリケーン川西
12:00竜のしっぽ西北
13:00ジョーシン三宮
15:00ひみつきち西北


この半分ぐらい参加出来たらいいかなぁ・・・・
はじめに少しだけ宣伝しておきます。

今週末(11日・土曜日)はコガネシティジムです。
イケメン・ジムリーダーのありす。さんを皆でコテンパンにやっつけよう!
困ったときの顔がとってもお茶目な、スプリングバトルの優勝者・ガブリパパさんも参加してくれます。
バトカニ前の腕試しに参加してみませんか!
http://goldenrodcity.diarynote.jp/201305052059599231/


で、本題。

タイトルに釣られて来た人、本当にごめんなさい。

そんなデッキ知らないよねー!
もし知ってたとしたら、誰にも教えないよねー!

これが世の中の道理。
価値のある情報なんてものは存在しない。

予約してないけどジョーシンに凸ります!

人数あぶれたらフリー対戦でもしてやって下さい。
将棋のプロ棋士がついにCPUに負けた。

私が初めてCPUと対戦したのは四半世紀以上も昔の話。当時のAI将棋は1手指すのに10分以上かかり、かつ疑問手ばかりのもので、お世辞にも対戦したいとも思えない代物だったことを覚えています。

よくぞここまでCPUを進歩させたものだとの思い。
また、これまでCPUに負けなかったプロ棋士達のたゆまぬ努力。

色々な思いはありますが、近い将来には人間がCPUに勝てなくなるのではないか、という恐れを抱いているのは私だけではないでしょう。

ただ勝った負けただけが、プロ棋士の強さを否定する訳ではないことも知っています。矢倉囲いや美濃囲いといった強さと美しさを兼ね備えた陣形、横歩取り8五飛のようなサプライズ、プロ棋士ならではのエンターテイメント性。それらをCPUが作り出すことが出来るのかも疑問です。

TCGではどうなんでしょうね。不確かな部分を確率計算で補えば、プレイヤーとしてのCPUは相当な強者になるとは思います。ただ人間がデッキの中に仕込む「小賢しさ」をCPUは超えることが出来るでしょうか。

まだまだ大丈夫だとタカを括っていると、今となっては無料将棋ソフトにすら勝てない私のようになるかも知れませんよ。

週末の予定

2013年3月29日 その他
先週の謎シフトの影響で今週末は土日とも仕事。
日曜はワンチャンスあるかな? そういう問題でもないか。

最近までテンションだだ下がりで、ポケカ止める宣言までしてたうちの息子。
バトカニの話をしたら、どうにかこうにかヤル気が出てきたみたいです。
よかった、よかった。
土曜の猫杯に単で参加するそうです。参加予定のみなさん、よろしくお願いします。
気が付けば久しぶりの更新。ポケカは触ってるような、触ってないような・・・。デッキは全然作ってません。ていうか降りてこない。

息子はモンハンばっかりしてて、ポケカは半引退状態。
これじゃぁ、イカン! と無理から誘って対戦してみるものの、数分でサイド6枚取り切って、颯爽と狩りに旅立っていく息子。
不甲斐ねぇ!父ちゃん不甲斐ねぇ!

先週は痛風の発作が出て、靴履くのですら嫌気が差して引き籠ってたのですが、今週はジムチャレとか行きたいと思います。新プロモもエネしか持ってないし。でもシャイニーなカードを持ってないから神戸は無理かな。
朝刊を見て驚いたのなんのって・・・


イカが飛んどる!!!
群れで飛んどる!!!


この年になって驚くなんてことも少なくなってきたけど、これは驚いた。
そして感動した。
飛翔フォームの美しさに言葉を失った。

紙飛行機で「イカ飛行機」を作っていた幼い頃、何故にイカなのか、と素朴な疑問を持っていた。思うに最初にイカ飛行機を考案した人は、私と同じように飛んでるイカを見て感動のままに紙を折ったのだろう。根拠はないけど、きっとそうに違いない。

この感動を誰かに伝えねば、と家人に新聞を見せてみた。
「そっかー、すごいねー」
家人との会話なんて皆無に等しいので、この反応は上々。イカ凄いや。
2月2日仕事
2月3日
11:00川西
13:00三宮
15:00西北殿堂
2月9日仕事
2月10日
11:00川西
??:??淡路コガネジム(?)
2月11日仕事
2月16日
11:00川西
12:30元町
13:00三宮
13:00滋賀琵琶湖ジム
14:30池田
15:00塚新殿堂
2月17日
11:00川西
13:00三宮
15:00西北
2月23日
11:00川西
12:30元町
14:30池田
15:00西北
2月24日
11:00川西
13:00三宮
14:30尼崎ハーフ小学生
15:30尼崎殿堂(小学生)


ふと気が付けばもう2月。今年も残すところあと11カ月。
ついさっきまで年末の売上と入金の照合をしていたので年が明けた実感が沸いてないのに・・・・

1 2 3

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索