参加してきました!琵琶湖ポケカジム。参加者いっぱい!!
熱気が凄くて圧倒されました。ジュニアに活気があると嬉しくなりますね。

私と息子はBリーグに参加して、ランドM2アフロを使った息子が4連勝でBリーグ優勝。父親としては嬉しいのですが、旧来デッキが優勝してしまったのはプレイヤー視点で見ると複雑な気分になります。


で、誰も興味のない私のレポ。使ったデッキはゴチルアギル軽石。

VS ランドM2アフロ  2-0勝ち
コマタナさんとの対戦。
初手バリヤード。倒してもらおうか迷ったけど、時間制限が気になって早めにドロン開始。案の定ドローが続かなくなったのでムシャーナ並べて強引にサイド取って時間切れ勝ち。

VS コバルオンEX  0-1負け
にこたまさんとの対戦。
初手ムンナ。タチワキ毒催眠+上の技で瞬殺されました。
にこたまさんには随分長い間勝ててないな~。

VS ランドM2  6-5勝ち
Rain Bringerさんとの対戦。
相手M2に1ターン目から狩られていく。ミュウで返すがランドに返されて残りサイド1枚。ここから巻き返すのが楽しいんですよ。場を整えてドロン+ロック+黒い手でEX2体を落として勝利。

VS シビビゼクM2  0-4負け
サンダーさんとの対戦。
先攻ゲーチス糞・・・・のはずが自分の手札が糞。アタッカーがいなくなったのでポケモン差し出して負け。


大会が終了後は念願かなって、かめーるさんとのフリー対戦。新デッキを使ったのですがニコタマ全落ちで起動が遅れた&デッキの完成度の差が歴然で負け。デッキの課題が見つかり、マコモさんで10ドローし、なにより対戦が楽しかったので大満足でした。

本日、対戦していただいた皆さん、参加された皆さん、最後になりましたが運営に尽力して頂いたあつしゃさん、たねパパさん、本当に有難うございました。

チャンプがまた行きたいと申しておりますので、付き添いの私もまた参加したいと思います。。  

土曜日のプラズマ団制圧イベントに私は行けなかったのですが、息子と野良ポケ友達が参加してくれました。
対戦卓が少なかったなどなど文句たらたら言ってましたが、対戦していただいた皆さんにはお礼申し上げます。
ところで一番文句言われたのが実はこの私。イオンモール伊丹っていうから、てっきり昆陽のイオンかと思ってたら、伊丹駅の方のイオンだったとか。よく確認してなかった、反省!!

で、今日は予約していた新弾の引き取りにハリケーン川西まで行ってジムチャレにも参加してきました。
使ったデッキはバクーモス。新弾のカードは入ってないけど、マコモのお手伝いを入れて大幅に強化してますよ。


VS プラズマ団  0-6負け
たねぼーちゃんとの対戦。
今弾の注目デッキですが・・・・想像していた以上に強い。特殊状態にしても、その都度ベンチに戻っていく見事なプレイングに惚れ惚れしました。
唯一の見せ場がマコモさん6/1(ドロー数/使用回数)

VS ギラティナシンボラー  6-1勝ち
K少年との対戦。
毒催眠を警戒して弱気プレイングをしたせいで時間がかかってしまいましたが、撃たれることなく殴り続けて勝ち。
お話させていただくと、初ジムチャレで私のギガイアスと対戦してくれたとのこと。覚えていて下さって光栄です。今日もジムチャレ行った甲斐がありました。
マコモさん0/1

VS カメケルバリスタ  1-6負け
ぷちギガスさんとの対戦。それまで隣の卓で対戦していたので、ぷちさん満面の笑み! 
相手ケルディオがサイド落ち(という希望)なのを生かして攻撃するが倒しきれず、そうなっては抵抗する術も無し。
マコモさん0/1
サイコロ有難うございました!

VS DM2  4-6負け
Y父さんとの対戦。
チェレン→チェレン→サポ欠。これで完全に止まってしまい、強引にサイド引きに行ったけど後続が続かなくなって負け。
マコモさん2/1


結果:マコモさん8/4(ドロー枚数/使用回数)
数値としては期待値通り。ネタ的には最低の結果ですね。平凡な自分に嫌気がさしてきました。


今日、対戦して下さった皆様、ありがとうございました。
親父単で行ってきました。
クルミルパパさん、タイガパパさん親子、Iさん親子などなど参加者9名。
バクーモスで適当に遊ぼうと思ってたけど、そうもいかないメンツですな。使ったデッキはミュウZEELU。来週には新弾出てるから使い納めです。

VS ヤミダークケル 4-6負け
IさんJr君との対戦。
先攻ゲーチス糞が決まっていい感じで展開してたのにプレミス連続。
戒めのため箇条書きします。
1 プラエネ貼らなきゃいけない場面でゼブラに貼らずにミュウに2枚目を貼った。これは無意味
2 ダイナモ先を間違ってゼブラが働かなくなり、ミュウでは石ダークにダメージが通らなくなってしまった。1から続くプレミ連鎖。
3 ルギアに2枚目プラエネを貼って返しに落とされた。温存しておけばリカバってゲイルが撃てた。
これじゃ~、駄目だ!

VS カメケル  6-5勝ち
少年との対戦
パーツが揃わず、手貼りケルディオの暴走を許し5枚取られる。N撃ってケルディオ落としたら相手が止まったのでハメゲーで逆転。こういう勝ち方が出来るからこのデッキ好き。
ビーチ入りだったら無理ですけどね。

VS DM2  3-6負け
お父さんプレイヤーとの対戦。
相手ジャンクハントに対してゲーチスで対応。全然止まらない相手に対し、引いても引いてもパーツが揃わず技が撃てない。相手サイド4だけどエネつけれたら負けの場面でゲーチス使ったらアララギが見えて観念しました。

1勝2敗。ランドの抵抗力対策にミュウ採用したらダークライの抵抗力がキツくなるロジック・・・

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。
今日は親父単で行ってきました。
使ったデッキは、とある世界で異常な人気と強さを誇るバクーモスです。

VS ランドM2アフロ  4-6負け
S兄君との対戦。いきなり東京ベスト4と対戦とかw
先攻取って順調に展開するがデッキパワーの差が有り過ぎて完敗。リカバリが1ターン早く出来ていればワンチャンあったのですが。

VS シビビサンダーアフロ 0-5負け
オトゥさんとの対戦。今度は大阪ベスト4だよww
こちらが1回もサポ使えない大事故で試合になりませんでした。申し訳ない。

VS シビビレック  6-3勝ち
お嬢ちゃんとの対戦。
出てくるレックEXを片っ端から燃やして勝ち。Bキュレムの台頭で回復させないEXデッキが流行りつつありますが、そうすると非EXの出番ですね。

VS ガブリランド  6-4勝ち
ぷち家Jr君との対戦。
先にガブリ起てられると厳しかったけど、ランドにエネつけてくれたおかげで勝てました。プレイングが正確で、同じデッキを使ってもう一度対戦したら負けるだろうな、と思いました。


2勝2敗で余裕の圏外。
大会終了後はオトゥさんにフリー対戦してもらいました。

本日も対戦していただき有難うございました。
今日は土曜出勤日。のはずが、明日の日曜が出勤日だったらしい。見間違えるはずはないと思うのだが・・・・ 陰謀の臭いがプンプンするな。
昼頃まで仕事っぽいことをしてから、時間が間に合いそうだったので親父単ですみの玩具さんのジムチャレに参加しました。参加者は16人。

使ったデッキはミュウZEELU。ラスチャレ前にお蔵入りさせたのを1週間かけて、ごそごそ改造してみました。

VS ハイブリッド  6-3勝ち
少年との対戦。
グッズの少ないハイブリッドが実は結構苦手だったりします。さらには野良ポケカでお馴染みのタブンネ暴走でサイド3枚先行されるピンチ!
ま、最後には勝ってしまうんですけどね。ドロサポは持ってる全部を入れような。

VS ランドM2ヨノワ  4-4投了勝ち
青年との対戦
じゃんけん勝って先攻ゲーチス糞。2ターン目からロックかけることが出来ましたが、やっぱりランド手強いな~。
ランドとM2を倒した所で相手手札が壊滅してました。

VS ゴチサナ  2-0投了勝ち
青年との対戦
マリガン3枚貰った上、じゃんけん勝って先攻ゲーチス糞。2ターン目にロックかけつつ弱点でラルトスを気絶させます。
同一コンセプトゆえに先にロックかけた方が勝ちですね。

VS ケルM2マナフィ  4-3山切れ負け
こんさんとの対戦。
回遊3表で絶好調の相手に対し、イマイチ手札が噛み合わずロックがかけられない。焦ってアララギ使ってリソース減らすダメな展開。
最後も詰めを誤りました。パーツ引きにいくためにゲーチス使ったら相手手札が全部グッズで山切れ負け。焦らずにゲイルでリーチかければ良いだけだったのか~。
負けたのは悔しい限りですが、面白い動き方をするデッキと対戦出来たので楽しかったです。


結果2位。新しいスリーブ貰いました。


雑談で、新弾ごとに強化されているはずなのに成績の振るわないアルガスさんのデッキで盛り上がりました。ロックガードが手に入ったら絶対組む!
シングル漁ってたら、おしゃべりペラップが10円だったので即購入!
久しぶりのすみの玩具さんでしたが大満足でした!

対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

行って参りました。バトルカーニバル東京大会2日目。
始発の新幹線に乗って会場に着いたのが9時ちょっと過ぎ。意外と人が少なかったのと、対戦毎に並び直すルールのせいか、待ち時間も気にならない程度で対戦することが出来ました。

使ったデッキはゼブビールギア。これしか持っていかなかった覚悟。


VS ビーチカメケルキュレム  3-6負け
青年との対戦。
自分先2でエネが足りず電磁障害を撃てなかったのが全て。相手後2のカメ降臨を許し、そのままズルズル負け。N撃ってもエネ引かれ、ゲーチスでハンド1にしてもトップアララギ引かれ、取ったサイドも最後悪あがきでゲイル撃っただけ。

VS カメケルM2  6-5勝ち
青年との対戦。
相手先2にW無色付いたケルディオにシママ落とされる。が、直後のターンのNで一気にたねを並べて、次ターンのアララギで場が完成。相手のカメがなかなか起たなかったので逆転できました。6-5のスコアで勝つのは気持ちいいね。

VS レックビール  6-5勝ち
世界大会の帽子を被ったシニアの子との対戦。
ゼク弟が面倒だったので電磁障害2発で8点乗せる。げきりんで返されて、返しにシビビが起てばゲイルで落とすつもりが起たなかったのでシラスパーク。返しにプラエネ付きルギアが落とされるが電磁障害でゼク→シラス→シラスと狩ってサイド3-4。穴抜けでベンチの1点乗ったレックを引きずり出して電磁障害。残り1枚のキャッチャーと残り1枚のプラエネでゲイル撃って逆転勝ち。
入れてたカードが全て役に立った自分としてはベストバウト。相手の子が事故ってたとか、クラハン3表の運勝ちだったとか言わないの。

VS ランドクライ  投了負け
お嬢さんとの対戦。
泣く子と地頭には勝てない。サイド2枚取られてランドに石が付いた時点で投了。

VS ダークライ  3-6負け
お姉さんとの対戦。
ゼブラ3落ちでどうして良いか分からない。釣竿とレベボ握ってたけどNで流されてからゼブラ落とされて涙目。無理くりルギアでサイド引きに行ったけど時すでに遅し。相手のヤミラミ出さないプレイングも脱帽ものでした。

VS レックビール  投了負け
お嬢さんとの対戦。
時間が押していたのでトス気味の投了。ハンド臭々だったせいで戦意喪失していたとも言う。


2勝4敗。最低ノルマの抽選券はゲトしたものの確率4/800(推定)は無理でした。カメケル、レックを狩りに行ったのに互角だったのも不満が残ります。ゴツメ抜くんじゃなかった。

息子は怒涛の8連勝で、期待してしまったのですが、ジュニアは抽選券4枚5枚なんてのがウジャウジャいてて無理でした。


トーナメント終了後はSさんとWAKUWAKUバトルしたり(S兄君が1日目クライマックス4位とか、惜しかった!)、息子とデッキつくりかた教室とか、はじめて教室とか参加してみました。ムチムチ感が堪りません謎


日本一決定戦は是が非でも息子に見せたかったので、モニターで食い入るように見てました。ジュニアの決勝戦は1枚1枚のカードが躍動する凄い戦いでした。息子も感じるものがあったらしく、何が違うんだろう、としきりに聞いてきました。そんなん俺が答え聞きたいわw
ただ結果は別として、息子の何かのきっかけになったのならば、東京まで行った甲斐はあったのかな、と納得しています。


最後になりましたが対戦して下さった方々。ご挨拶して頂けた方、挨拶できなかったけどチラリとお姿を拝見出来た方。本当にありがとうございました。またぜひ対戦致しましょう!
今日は親父単でハリケーン川西店さんのジムチャレにお邪魔しました。


もとい


Sさん家の家族団欒の場にお邪魔しました。
参加者は5人。Sさん、S兄君、S妹君、S弟君、私。そういえば私もSだわw

使ったのはトルネビリジシェイミ。貧乏人はビリジで2ドロー!

VS 鋼   6-4勝ち
回復してこなかったのでギギギ入ってなかったのかな?
2枚取られてリベンジ90で取り返し、もう2枚取られてリベンジ150で取り返し、という感じでサイドレースを制して勝ち。

VS DM2   4-6負け
秘密兵器「正義の心」が技を打つことなく落とされる。秘密になってなーい。
勝ち筋は見えていたけど、序盤にアララギ使い過ぎて最後パーツが引けず負け。

VS クロバトルネM2   6-2勝ち
最後までクロバ起たなかったけど、リサイクルとか入れてる以上、起てないとさらに事故ると思うんだ。
クロバは無視してEXに毒とトルネ暴風でダメージを与えていって勝ち。


順位は分からないけど、プロモたくさん貰いました。
対戦して下さったSさんご一家、ありがとうございました。


昨日、財布忘れて購入できなかったバトルギフトセットを購入。これでゲーチス4枚揃ったぜ!トーナメントを引っかき回してやるぜ!



トーナメント終わってるぜ。
大雨の中、参加された皆様、どうもお疲れ様でした。

会場に到着したときにはトーナメントもあらかた終わっていましたが、ぎりぎり参加賞は貰えました。
何かサイドイベントに参加しようと思っていたけど、プラズマ団に挑戦は受付終了。他のイベントも2時間待ちとか何アトラクション?
何でもいいから対戦したくて殿堂カップに挑戦するけど勝ったり負けたりでベルトに届かず。

決勝トーナメント準決勝ぐらいから見学してました。
ジュニアは茶色茶色してて、2年前のドンファン・ラムパ・カイリキーが流行ってたのを思い出しました。
マスターはカメケル。・・・・まぁ色々とあるとは思いますが、誰もが納得する結果ではないでしょうか。オトゥさんに一矢報いてほしかったので応援してたんですけど。

息子はサンタス君にフリーしてもらってたり、それなりに充実していたようです。


対戦していただいた皆様、ありがとうございました。


今日は蒼猫亭のジムチャレンジに親父単で参加しました。
バトカニ直前の真剣ムードが漂う時期に、サイコロ転がしてる人達がいたりして、いつもの和やかな猫杯でしたw
それでも対戦相手は伏せて対戦レポ書きます。

1回戦で私が使ったデッキは緑一色です。

VS カメケル  6-1勝ち
仮想敵ゆえ、色の差を分からせることが出来ました。

VS Vレック  3-6負け
初動からVにヴイヴイされて、色の差を分からされました。

VS サザンダーク 2-6負け
構築が温かったせいで力負け。勉強になるなぁ。

VS ダークキュウコン  6-4勝ち
前の対戦での反省を踏まえて、複数取りされないように立ち回れました。

2勝2敗で圏外。そこそこやれそうだけど、そこそこではトーナメントは無理ですね。


2回戦はまさかの殿堂カップ。デッキは用意してなかったのでBW構築のZEELUを使いました。

VS キッスレック  6-4勝ち
天の恵みでレックEXを加速するデッキ。退化スプレーもあるし天恵キッスも面白いよね。

VS シビビレックライコウ  6-4勝ち
アンノーン以外のポケモンは全部BWのだったのかな? キャッチャー撃ち尽くしたけど穴抜けでフィニッシュ出来ました。ワーポ大好き。

VS カメケル  3-5負け
殿堂カップの決勝はまさかのBW構築対決w カメケル相手に負けるわけにはいかない、と思ってたけど・・・・あんなカードやあんなカードが入ってて無理! 最後は温情の山切れ負けw 
それでもパムさん曰く、細いながらも勝ち筋は残ってたみたい。諦めちゃイカんなぁ。

2勝1敗で2位でした。


今日も対戦して下さって有難うございました。

今日は息子とコガネシティジムに参加させてもらいました。
過去、不甲斐ない成績続きなので、今回は練りに練った上に蒼猫メンバーのアイデアも頂いた(パクった)秘密兵器ゼブビールギアを実戦投入しました。息子のデッキには1度も勝てませんでしたがw


VS ホウオウM2  6-3勝ち
こんさんとの対戦。
相手先攻2ターン目から3エネ鳳が殴ってくるけど、キャッチャーでエネ無しを縛って場を整えてからハメ殺して勝ちました。

VS シビビゼクM2 3-6負け
かりんちゃんとの対戦。
サポ引けない上に致命的なライド事故。高速移動3表とか変な引きはいらん! 反撃開始したけどゼクEXSRとゼクSRを見間違うとか酷い。

VS 炎DM2  6-3勝ち
りゅうせい君との対戦。
ダークライに2枚取りとかされつつも場を整えてハメ殺し。ジバパパさんはモチベ低下を嘆いてらっしゃいましたが、対戦中はどうしてどうして正確な打ち回しで唸らされることが多かった。おじさんも応援してるから頑張って!

VS サザンダーク 0-6負け
まるさんとの対戦。
マリガン3回献上した上、後攻。初手のフウロでボール引くべきだったと後悔してもあとの祭り。まるさんとの対戦はいつもプレミしてる気がする。

VS ガブチル  4-3勝ち
吹田くんとの対戦。
なかなか場が整わないまま、強引に技を出していきますが、非EX相手に後手を踏むと厳しい。時間切れで救われましたが、無理したせいでリソース足りなかったから続けていたら負けてたと思う。


3勝2敗で圏外。結局収まる所に収まった感じ。
息子も3勝2敗。自分で調整したデッキだったので結果は評価できるけど、負けた試合も不利なマッチアップではなかったはず。残された時間でどこまで調整できるか、ですね。

大会後は、吹田くん、にこたまさん、カトゥさん、アルガスさんとフリー対戦してもらいました。
対戦して頂いた皆様、そして運営の皆様、本当にありがとうございました。

暫くジム休止とのことですが、自主大会である以上、無理は言えないどころか、これまで楽しい場を提供して下さり感謝の思いしかありません。再開するときにはまた皆で楽しく集まりたいですね。
今日は息子と猫杯に参加しました。参加者6人。
使ったデッキはルカマイン(L構築)です。

VS 鋼単  3-3負け
Sさんとの対戦。
爆発出来ないマインを出してしまうプレミス。これが執拗に縛られて山札切れで負け。相性良いはずなのに悔やまれます。
地味にスタジアムでこちらのコンセプトを崩されたのも痛かった。

VS ラフヤンマ  6-3勝ち
クレイさんとの対戦。
グッズロックとかダメージ無効とか無理過ぎる!
グッズ投げまくって最速でピィエンジンを潰すことに専念してたら勝てました。ふたご使わせなかったのも大きかったらしい。

VS ハイブリッド  4-4勝ち
少年との対戦。
ファイヤーの闘抵抗を忘れてて3爆しないと倒せないとか油断し過ぎ。んでもきっちり爆発してからは少年に「ルカリオ強ぇ」と言わせる無双っぷりでした。


3位だったようです。
優勝したのは息子のランドM2。

大会終了後はパムさんとフリー対戦して頂きました。コガネ用に調整していたデッキタイプとの対戦だったので涙が出そうなぐらい参考になりました。

対戦して頂いた皆様、ありがとうございました。
カード整理する箱やらファイルやらが足りなくなってきたのでハリケーン川西店さんまで買い出しにいきました。親父単だったのですがジムチャレにも参加してきました。

参加者4人だったので総当たり。
使ったのは今日もガブチル。他にデッキがないので仕方ない。

VS カメケル  2-6負け
事故スタートで後攻。ガブとアメ持ってたので粘れるかと期待していたら2ターン目にNで流されて無理ゲーに。3枚先行されて1体目のケルを倒すタイミングで打ったNも有効打にならず、ズルズルと負け。

VS サナM2クレセ  4-2勝ち
クレセ面倒いw ポーションされてたら詰むところだったけど入ってなかったみたいで勝てました。

VS フリーザEXルギアEXキュレム  6-1勝ち
特殊エネがテンコ盛りのデッキ相手に負ける気はしませんな。プラズマ団のデッキは組んでみたいけどガブをどうやって攻略するかが課題ですね。

2勝1敗で多分2位か3位。
2日間で集めたプロモ12枚を開封した結果、フライゴン3ヒトカゲ1カメール1残り全部エネ。

対戦して下さった皆様、ありがとうございました。

今日は息子が猫杯に行きたいというので、息子の友達も連れて参加しました。
参加者は11人(?) 奇数だったのは確かだけど・・・

使ったデッキは使い古しのガブチル。殿堂のデッキとハーフのデッキに時間取られて新しいの作ってないなぁ。

VS シビビなんとか  6-3勝ち
シードラ兄君との対戦。
ジュニア屈指の鰻使いだけど、肝心の鰻がサイド2落ちみたいで助かりました。

VS 鋼単   6-3勝ち
パムさんとの対戦。
プレミ2回ぐらいしたけど、デスカットで相手山札の底に満薬を眠らせる運勝ち。デッキの相性差もありますしね。

VS ティナM2  5-6負け
クレイさんとの対戦。
サポ引けなくてグズグズしている間にサイド3枚先行されて敗戦ムード。ダウジングNから持ち直して最後ワンチャンまでいきましたがエネ引かれて抵抗もそれまで。


2勝1敗で多分、2位か3位。息子は1勝2敗。友達君は1勝も出来なかったそうです。次は頑張れ。


友達君とお別れして、息子と殿堂ベルトを目指して秘密基地のジムチャレに参加しました。
参加者は6人。

使ったデッキはブバスカキュウコン。

VS ガブチル  6-1(?)勝ち
クルミルパパさんとの対戦。
相手サポ事故で止まっている間にガブ全滅させると投了してもらいました。自分がミカルゲ使ってるときにブライトルックされると、もう一生ミカルゲ使わねえ、て気分になったのですが、逆の立場だと思っていたほど上手くいかないことが分かりました。

VS ミュウドサイ3クラゲ   6-2勝ち
クレイさんとの対戦。神戸の借りを返しました。
ダメカン要らない勝負ですね~と笑っていたのですが、お互い事故で3点づつ乗せる勝負とか笑えない展開に。サイドから救出出来た私の方に軍配が上がりました。

VS ポリゴン  4-0負け
パムさんとの対戦。神戸の借りを返されました。
踏んだら負けと思っていたデッキタイプだけど予想外に最後もつれました。私は何もしていませんがw
無理に倒しにいくより妨害メインで行った方が良かったのかな?息子のデッキはバシャ入り(私好みの方)だったのですが、そちらの方が戦えたかも分かりません。


2勝1敗で多分、2位か3位。息子は1勝2敗。勝敗以前にマナー悪いのでコッテリ叱っておきました。私も偉そうに言えるほどマナー良くはないので、8割自分に対する戒めです。

大会が終わってからパムさんにフリー対戦という名の殿堂ルカマイン試運転に付き合ってもらいました。強いか弱いか別にして、もう少し調整したら私好みのデッキに仕上がりそうですw

対戦していただいた皆様、本当に有難うございました。

息子が朝から遊びに行って帰ってこないので、親父単で阿倍野まで行ってきました。
シングル見るのが目的だったけど、欲しい物は売り切れていたので少し残念。

参加者は7人。こじんまりしてて、これぐらいの方がいいかな。
殿堂レギュの大会だったので、バシャバシャ使うつもりだったのだけど、BWデッキの方が多かったのでガブチルを使うことにしました。

デッキは前に使ったもののマイナーチェンジ。
http://bouzunosyugyou.diarynote.jp/201209012134265578/
上のレシピから
OUT
1 チルタリス
1 チルット
1 N
1 アララギ博士
1 パソコン通信
IN
2 アクロマ
1 プラスパワー
1 エネルギーつけかえ
1 ダウジングマシン
チルタラインを減らして増やして、また減らして・・・なんか最近のテンションはガブチルにも毒催眠入れそうな、そんな感じです。

では対戦レポ。

VS 不戦勝
バシャ使わなかったのは、他の参加者のデッキが瑞々しかったのが理由だったのか、どうだか定かではない。

VS ミュウアギハッサ  4-1勝ち
O青年との対戦。
てっきりBWのデッキかと思ってたらハマナで展開されたので焦る。序盤3ターンたね引けなくて泣きそうだったけど、エモンガから展開していって殴り勝ち。
今、思い出したんだけど、ミュウEXがエモンガに対してランドEXのハンマーヘッドを使ってきた場面で、勘違いして10点しか乗せなかった。そのままスルーで対戦が終わってしまったのでここで謝っておきます。

VS エンペローズ    3-4負け 
うただーくさんとの対戦。
チルタ抜いたことを大きく後悔する。バチバチでダメカンを乗せてから狩るしか勝ち筋が無かったのですが、実力者相手にそんなプレイング通用するわけない。
スコアは接戦ですが、勝ち筋を消されていたので完敗でした。


3位だったようです。プロモからはカメール。カメックス持ってないのに・・・

終わってから、うただーくさんに頼みこんでフリーしてもらって、あっという間に蹴散らされました。

対戦して頂いた皆様、有難うございました。
今日は息子と西宮北口にジムチャレに参加しに行きました。
初めて行くお店だけど地元の土地勘で行けるだろ、と楽勝こいてたのが大失敗。
近くまでは行けていたのに場所が分からなくて遅刻してしまいました。
ただ参加者が11人もいたせいで店長さんがテンパってて、どさくさで参加出来ました。

使ったデッキはキノコラッタ。家出る30分前に作ったよ。

VS ブラックサンダー・ギギギアル  6-1勝ち
あまみさんとの対戦。
相手プレミス→エネ事故につけこんでラッタ1体でEXを3タテ。

VS ランドM2  0-6負け
息子と対戦。
エネ事故起こして攻撃出来ないので仕方なく胞子で時間稼ぎ。
その目論見をスーポケ3/3表で容赦無く叩き潰してくる息子。かわいくねぇ。

トーナメントなのでここで終了。
優勝したのは息子でした。


対戦して下さった皆様、有難うございました。


対戦後はPCのモニタを買いに行きました。
数日ぶりに家でネットを見たのですが、あっという間に浦島太郎ですわ。

コバルオンEXでギギギ貫通とか、何その持ちあげといて落とす感。
殿堂ポイントは予想通りというか、やっぱBWのカードは治外法権なんやね。
秋の公式大会は・・・・ 土曜日は難しいなぁ。人多そうだし・・・
息子の宿題があんなに残ってるとは思わんかった・・・


ハリケーン川西さんに新弾の予約をしに行ったついでにジムチャレにも参加しました。
使ったデッキは普通のガブチルです。

VS ギギギなんとか
レックパパさんとの対戦。音速でひたすら相手の特殊エネを剥がしていく作業をしていたら勝てました。4-3勝ち

VS ダステラM2
レックママさんとの対戦。鬱陶しそうなヤブクロンから狩っていったら勝てました。6-2勝ち

VS カメディオM2
黒銀さんとの対戦。エネだくケルディオとカメを倒したら相手が止まる・・・はずだったのに、釣竿からリカバリされて、あっという間に逆転負け。流石のプレイングに脱帽です。5-6負け


3位だったようです。優勝したのはオトゥさんで、ミラぬけ引いたのは黒銀さんでした。ちぇっ。


時間的にハシゴ出来そうだったので、ジョーシンつかしん店さんに行きました。予約なしなのでクルミルパパさんに挨拶だけと思ってたけど、キャンセルが出たので参加出来ることになりました。

使ったのは同じく普通のガブチルです。

VS ハイブリッド
バッフロンに敵討ちされてサイド引かれましたが、殴り続けて勝てました。6-1勝ち

VS ハイブリッド
ミュウツーに小物が狩られてサイド先行されますが、Nから場を整えて殴り続けて勝てました。6-2勝ち

VS ハイブリッド
5エネついたケルディオに危うく無双されかけましたが、それを倒してからは殴り続けて勝てました。6-1勝ち

VS ランドM2
ちーた君との対戦。ライド事故で何もさせてもらえず完敗でした。いや、砂かけたり歌ったりしたか。0-6負け

2位だったそうです。ミラーヒュウ出たよ♪


対戦して頂いた皆様、有難うございました。
今日は息子とその友達を引き連れてコガネシティ自主チャレンジに参加しました。

結果から言うと息子が初優勝。1キル勝ち2キル勝ちが多くて運が良かっただけとも言いますが、事実は事実として受け止めましょう。

友達君は1勝4敗。丁度いい塩梅?これから2人でジムチャレとか行くようになれば上達するかなぁ。


んで誰も興味が無い私のレポをば。
使ったデッキは出来たてほやほや、1人回しすらろくにしていないムシャディオです。

VS ガブチル
吹田君との対戦。相手のポケモンが寝ぼ介さんだったようで、結果としてはラリホー無双。3-0勝ち

VS サザンダーク
にこたまさんとの対戦。相手場ロンリーモノズのときにムシャーナ引けたら勝ちだったのに引けない。ま、スパボだからね。ハイボにしなかった構築ミス。
ラリホーが決まるので、なんとか形にはなっているようだけど内容は完敗。3-6負け

VS ギギギなんとか
こんさんとの対戦。マリガン7枚献上した上に後攻スタート。たね減らしたツケが来たよ。
相手ベンチのケルディオを倒せたのにバトル場で寝てる方に行ってしまう甚大なプレイミス。自分がケルディオ使ってながら気が付かないなんて最悪だ。スコア失念負け

VS シビビトルネM2
かりんちゃんとの対戦。スタジアムが色々と入っていたけど、入替を減らしちゃったのかな?残りサイド2-2の場面でラリホー決めて辛勝。6-4勝ち

VS シビビM2レックライコウ
さんたす君との対戦。相手ブン回りで手が付けられない。コインも裏目裏目でサイド2枚取るのが精一杯。最後はレックに420ダメ出されて玉砕。2-6負け


順位は下の方。対戦していただいた皆様、ありがとうございました。

大会後はフリー対戦用に作ってきた未来デッキを試し斬り。あんまり強くなかったけど、ストーリーを変更したら良くなりそうな手応えはありました。
息子も優勝で気を良くしたのか、時間一杯までフリーしていました。遅くまでお付き合いしていただき、運営の皆様、参加された皆様、本当に有難うございました。

しばらく土曜日は休めそうにないので、午前中に病院に行って薬をもらい、時間が間に合いそうだったので、すみの玩具さんのジムチャレに親父単で参加してきました。
一番乗りだったのですが、心配無用。参加者は17人も集まりました。すげー。

使ったデッキはボスムシャです。

VS ガブチル
ヤミラミ2落ち、釣竿全落ちとか負け確定↓↓↓
相手の方が事故ってらしたので、いい勝負にはなりましたが、時間切れサイド差勝負のルールでこんなデッキを使う方が悪い。0-4負け

VS ダークライ
トリスタさんとの対戦。こっちが先に山切れしそうな回り方だったのですが、肝心のコインが表出ねえ。0-6負け

VS ガブチル
吹田君との対戦。キャッチャーさえ入れておけばガブチルなんてお客さんなのに、1枚も入ってないあたりが早朝テンションの恐ろしさ。0-6負け


最早、すみの恒例となった全敗最下位。

対戦して下さった皆様、本当に有難うございました。
メロエッタが茶色ばっかり5枚あるのですが・・・・。リアルでお会いできる方で、紫とトレードしてもいいよという方がいらっしゃいましたら声をかけていただけませんか(切実)

土曜日は息子が単でコガネシティジムに参戦しました。対戦して頂いた皆様、ありがとうございました。DS禁止の配慮をしていただいたスタッフの方にも感謝いたします。


今日は親父単でハリケーン川西さんのジムチャレに参戦してきました。参加者は9人。対戦出来なかったのですがジムチャレ初めてという方も来られていました。
使ったデッキはヒオウギトルネアフロです。

VS カメディオM2
H青年との対戦。サポ事故起こしてサイド4枚先行されてからNで反撃開始。
ヒオウギアフロでEX3体倒して、まさかの逆転でした。6-5勝ち

VS ケルディオ単
ぷち家弟君との対戦。なるほど、そういう構築にしたら事故りにくいですよね~。
アフロで順調にサイドを取っていったけど、調子に乗って出したギガスが余計でした。5-6負け

VS ダークライアーケオス
ぷちギガスさんとの対戦。じゃんけん勝ってたらワンキル出来たであろう夢を見ました。
サイド先行してるのにNしか手札に来ず、仕方なく使っているうちにジリジリと追い上げられる。改ハンやツルッパで私の場がズタズタにされました。4-6負け

順位は余裕で下の方♪

大会が終わってから、にこたまさんを誘ってフリーしてもらいました。黄金水強過ぎ!エーススペックはパソ通1確かと思っていたので勉強になります。

それから、ぷちギガスさんにサイコロを頂きました。有難うございます。大きさも丁度良く、大事にします。サイコロ入れる用の何かを探しに行かなきゃ。


本日も対戦していただき有難うございました。
予約していたコバルオンを引き取りにハリケーン川西さんに行きました。息子も一緒だったのでジムチャレにも参加しました。

参加者は6人。今日も少し寂しいかな。
使ったデッキはタチワキドレディアです。

VS ケルディオM2
初手ヤブクロン。相手M2。
エックスボールありがとうございました。0-1負け

VS ハイブリッド
ハーフするつもりで来たので30枚ふたつをひとつにまとめました、とのこと。
アロマ申し訳ない。6-0勝ち

VS ダークランドM2
S君との対戦。ピーピー加速のダークライとは面白い。何でも試してみる姿勢をうちの子にも見習ってほしいなぁ。
2ターン目にダスト起てたら、入替ワーポが入ってないデッキには悪夢のアロマ。6-3勝ち


2位だったそうです。息子はサイド差で3位。
1位の人がスリーブいらないと言ってらしたのでプロモパックと交換しました。そのプロモパックからヤブクロン4枚とか・・・・。アロマ申し訳ない。


対戦して下さった皆様、ありがとうございました。

1 2 3 4 5 6 7

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索