ギャラドスフローゼル(殿堂)
2013年2月3日 デッキレシピ(60枚) コメント (4)欠陥デッキ晒しあげ。
3 ギャラドス DPS
4 コイキング DPS
2 フローゼルGLLvX
2 フローゼルGL
2 ケルディオEX
1 アグノム DP5★
1 スイクン DP3
1 ルナトーン DP4
1 ソルロック L3
2 ヤミラミ BW4
1 バリヤード BW8
3 メタモン BW6
4 ハマナのリサーチ
4 スージーの抽選
3 アララギ博士
3 オーキド博士の新理論
1 探究者★
1 ゴージャスボール
3 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
1 ツールスクラッパ
2 ワープポイント
2 時空のゆがみ
2 バトルサーチャー
1 いのちのしずく AS
2 かるいし
1 破れた時空★★
1 コンテスト会場
2 悪
2 レスキュー
・ギャラドス、フローゼル、スイクン、メタモン
0エネ9点ぶっぱ。倒されてもすぐにリカバリしてくる鬱陶しいゾンビ。いのちのしずく貼ったらさらに鬱陶しい。
・アグノム
必須カードと思っていたけど、タウンマップ&ロトムで代用出来るような気がする。
・ケルディオ
ディアGやレジアイスが入っているならまだしも活躍の機会まるで無し。アンG、アンQで良い。
・ルナソル
回復されると詰むので入れてみたけど、ベンチ圧迫してダメ。時空特化するべきか。
・ヤミラミ
ここを厚くしてマニュタマみたいに動かす方がいいかもしれん。
・バリヤード
ベンチのメタモンに3点乗せられると死ぬので採用。
・ハマナのリサーチ
ここはしんどくてもコレクターか。レベボでいいような気もする。
・ドロサポ
ジャッジ&Nで事故らされるのが嫌だったので厚め。
・探究者
回復封じて探究者とかしたかったようですが、あれもこれも出来ませんて。
・キャッチャー・ワーポ
中途半端な枚数がデッキの方向性が定まってないことを物語っています。
・ツールスクラッパ
ミラー対策(笑)
・バトルサーチャー
探究者を使い回したかったようですが、無理だと分かった。
・かるいし、コンテスト会場
グッズロックされても入替使える!とか曲芸です。
・破れた時空
特性ロックされた場合を考えて入れたらしい。メタモンとどちらにするか決めた方が良い。
・レスキューエネ、時空のゆがみ
フローゼル他のリカバリ用だが、ここも中途半端。
3 ギャラドス DPS
4 コイキング DPS
2 フローゼルGLLvX
2 フローゼルGL
2 ケルディオEX
1 アグノム DP5★
1 スイクン DP3
1 ルナトーン DP4
1 ソルロック L3
2 ヤミラミ BW4
1 バリヤード BW8
3 メタモン BW6
4 ハマナのリサーチ
4 スージーの抽選
3 アララギ博士
3 オーキド博士の新理論
1 探究者★
1 ゴージャスボール
3 ハイパーボール
2 ポケモンキャッチャー
1 ツールスクラッパ
2 ワープポイント
2 時空のゆがみ
2 バトルサーチャー
1 いのちのしずく AS
2 かるいし
1 破れた時空★★
1 コンテスト会場
2 悪
2 レスキュー
・ギャラドス、フローゼル、スイクン、メタモン
0エネ9点ぶっぱ。倒されてもすぐにリカバリしてくる鬱陶しいゾンビ。いのちのしずく貼ったらさらに鬱陶しい。
・アグノム
必須カードと思っていたけど、タウンマップ&ロトムで代用出来るような気がする。
・ケルディオ
ディアGやレジアイスが入っているならまだしも活躍の機会まるで無し。アンG、アンQで良い。
・ルナソル
回復されると詰むので入れてみたけど、ベンチ圧迫してダメ。時空特化するべきか。
・ヤミラミ
ここを厚くしてマニュタマみたいに動かす方がいいかもしれん。
・バリヤード
ベンチのメタモンに3点乗せられると死ぬので採用。
・ハマナのリサーチ
ここはしんどくてもコレクターか。レベボでいいような気もする。
・ドロサポ
ジャッジ&Nで事故らされるのが嫌だったので厚め。
・探究者
回復封じて探究者とかしたかったようですが、あれもこれも出来ませんて。
・キャッチャー・ワーポ
中途半端な枚数がデッキの方向性が定まってないことを物語っています。
・ツールスクラッパ
ミラー対策(笑)
・バトルサーチャー
探究者を使い回したかったようですが、無理だと分かった。
・かるいし、コンテスト会場
グッズロックされても入替使える!とか曲芸です。
・破れた時空
特性ロックされた場合を考えて入れたらしい。メタモンとどちらにするか決めた方が良い。
・レスキューエネ、時空のゆがみ
フローゼル他のリカバリ用だが、ここも中途半端。
コメント
で試行錯誤したら、カメケルフローゼルカクレオンに落ち着きましたwww
周りの人からは「懐かし~」と高評価でしたよ(^^)v
うちの子がNHPジムでギャラ風呂使って、草系さんのライチュウと対戦してもらったのも随分昔のような気がします。
ギャラドスフローゼルってみてめっちゃ懐かしいーと思っちゃいましたw
まだDP落ちしてないときにチームでギャラドスフローゼルポリゴン
作っててめっちゃ練習した記憶ありますが結局ワタッコ楽しい
とかなってワタッコ使ってた記憶がw
殿堂も楽しそうなんですけどカード集めるの大変そうなんですよねw
僕も殿堂ギャラドスはメタモンBW6?が発売してすぐ構築しましたが
ちょっと無理ありすぎて結局崩しちゃいましたw
ギャラドスはまれば楽しいですよねw
確かに無理ありすぎでしたw
殿堂はカード探すのが面倒臭い、という理由で敬遠してたのですが、カード探しを始めると何だかんだと楽しくなってきます。そのせいでまとまりのつかないデッキになってしまったのですが(汗)