大雨の中、参加された皆様、どうもお疲れ様でした。

会場に到着したときにはトーナメントもあらかた終わっていましたが、ぎりぎり参加賞は貰えました。
何かサイドイベントに参加しようと思っていたけど、プラズマ団に挑戦は受付終了。他のイベントも2時間待ちとか何アトラクション?
何でもいいから対戦したくて殿堂カップに挑戦するけど勝ったり負けたりでベルトに届かず。

決勝トーナメント準決勝ぐらいから見学してました。
ジュニアは茶色茶色してて、2年前のドンファン・ラムパ・カイリキーが流行ってたのを思い出しました。
マスターはカメケル。・・・・まぁ色々とあるとは思いますが、誰もが納得する結果ではないでしょうか。オトゥさんに一矢報いてほしかったので応援してたんですけど。

息子はサンタス君にフリーしてもらってたり、それなりに充実していたようです。


対戦していただいた皆様、ありがとうございました。


コメント

あいうえお
2012年11月18日7:06

お疲れ様でした!

ひみつ

参加しちゃいましょうYO!
俺に勝てばうちわが手に入るかも←

sage
2012年11月18日7:51

>あいうえおさん
うちわ欲しい! おじさん行く!
と簡単にはいかないんよね。
今、練習してるデッキがどこまで通用するか試してみたいんだけど・・・

レック家族
2012年11月18日9:16

sageさん
おはようございます!(^^)
昨日は こられていたのですね 探しきれませんでした~(^^)
お疲れ様でした。
バツローグオトゥさん たねぱぱさん かっこよかったですね!
私も 見てました(^^)
また そちら方面にも 行きますので そのときは 宜しくお願いします!

sage
2012年11月18日16:17

>レックママさん
目立たないようにコソコソしてましたw
関西のおっさんの底力を御三方(Y父さん)に見せてもらって、いい刺激になりました。
そういえば滋賀には行ったことがないので、私も行ってみたいです。ではでは

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索