11月5日 バトルカーニバル大阪大会1日目
2011年11月7日 イベント・対戦最近ポケカ熱がすっかり冷めていた息子が珍しく「絶対に行きたい」というので休日出勤を代わってもらって参戦することにしました。実は私が公式の大会に参加するのは初めてでしたので(WCS2010は保護者枠の都合で参戦できませんでした)私自身が楽しみにしていたのはここだけの秘密です。
会場入りしたのは10時過ぎ。今から思えば遅すぎでしたね。長蛇の列を見て呆然としました。息子は急いでAリーグに参戦。私は限定スリーブを購入し、スペシャルゲストに挑戦することにしました。
対戦していただいたのはツジカワさん。BW限定デッキでの対戦は、私がシビビ6色、ツジカワさんはエンブレシレジをいう何ともカジュアルな対戦でとても楽しかったです。
時間が経てば列も少なくなっているだろうという期待も空しく、Bリーグには長蛇の列。Oリーグは回転が良かったらしいのですが、生憎持参していたのはBW限定デッキ2個だけだったので深く後悔。しかも対戦を始めたのが1時40分でしたので、3連勝すら時間的に難しい状況でした。
チャレンジステージ1周目(使用デッキ:シビビ6色)
1回戦 VS トルテラM2
そんなガチなのは無理。 3-6負け
ま、1回負ければ終わりだったので、使って楽しいデッキで相手の勝ち星に貢献できれば本望です、と負け犬が遠吠えしてみる。
1軍である息子の方は3連勝でプレミアステージに進めたようでキラキラボールがゲットできてホッとしました。
(ちなみに息子のデッキはゾロアークM2でした)
そのあとは家族リーグ(笑)に挑戦して2連勝(笑)
ジャンボカード(笑)をゲットしました。
楽しかったけど並び疲れましたね。結局2回しか対戦してないんだな・・・・
会場入りしたのは10時過ぎ。今から思えば遅すぎでしたね。長蛇の列を見て呆然としました。息子は急いでAリーグに参戦。私は限定スリーブを購入し、スペシャルゲストに挑戦することにしました。
対戦していただいたのはツジカワさん。BW限定デッキでの対戦は、私がシビビ6色、ツジカワさんはエンブレシレジをいう何ともカジュアルな対戦でとても楽しかったです。
時間が経てば列も少なくなっているだろうという期待も空しく、Bリーグには長蛇の列。Oリーグは回転が良かったらしいのですが、生憎持参していたのはBW限定デッキ2個だけだったので深く後悔。しかも対戦を始めたのが1時40分でしたので、3連勝すら時間的に難しい状況でした。
チャレンジステージ1周目(使用デッキ:シビビ6色)
1回戦 VS トルテラM2
そんなガチなのは無理。 3-6負け
ま、1回負ければ終わりだったので、使って楽しいデッキで相手の勝ち星に貢献できれば本望です、と負け犬が遠吠えしてみる。
1軍である息子の方は3連勝でプレミアステージに進めたようでキラキラボールがゲットできてホッとしました。
(ちなみに息子のデッキはゾロアークM2でした)
そのあとは家族リーグ(笑)に挑戦して2連勝(笑)
ジャンボカード(笑)をゲットしました。
楽しかったけど並び疲れましたね。結局2回しか対戦してないんだな・・・・
コメント